2009年 03月 20日
タンカンの正しい剥き方。
気がつけばあっという間に3月も後半ですねぇ。
すっかり更新をサボっておりました。
今日は暖かすぎて、姫は額に汗して遊んでいました。
ハイハイも上手になり、目下机の上の物をコソッと狙うのがブームらしい。
つかまり立ちまであと少しです。

姫にかかってはティッシュも食べ物らしく、
いとも簡単にゴックンしてしまうので要注意です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、表題の「タンカンの正しい剥き方」についてですが、
皆さん、どんな風にタンカンを剥いてますか?
「タンカンっておいしいけど、果汁で手がグチャグチャになって面倒くさい!」
って人いませんか~?
もしくは、包丁で切ってる人もいるかもね。
そんなあなたに、私が考える最善の剥き方をお教えします。
それは、「THE りんご剥き」!
りんごの皮を剥くように、らせん状に剥くのです。

ほーら、こんなにキレイ♪
ポイントは、ヘタの方から剥くこと。
最初にベリッとヘタのところを剥いで、あとは親指の爪を使ってらせん状に剥くだけ。
皮がうすーいやつは細く繊細に剥き、ある程度厚いやつは写真のくらいでOKです。
屋久島・種子島の人には常識かもしれないけど、
それ以外の人にとっては、結構「ヘタ」の方から剥くって思いつかないんじゃないかな?
一番ポピュラーなミカンは、絶対反対側から剥くもんね。
是非お試しあれ☆
キレイに剥けた後に、ベリッと半分に割った時がたまらなく美味しそうで幸せ~♪♪♪
すっかり更新をサボっておりました。
今日は暖かすぎて、姫は額に汗して遊んでいました。
ハイハイも上手になり、目下机の上の物をコソッと狙うのがブームらしい。
つかまり立ちまであと少しです。

姫にかかってはティッシュも食べ物らしく、
いとも簡単にゴックンしてしまうので要注意です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、表題の「タンカンの正しい剥き方」についてですが、
皆さん、どんな風にタンカンを剥いてますか?
「タンカンっておいしいけど、果汁で手がグチャグチャになって面倒くさい!」
って人いませんか~?
もしくは、包丁で切ってる人もいるかもね。
そんなあなたに、私が考える最善の剥き方をお教えします。
それは、「THE りんご剥き」!
りんごの皮を剥くように、らせん状に剥くのです。

ほーら、こんなにキレイ♪
ポイントは、ヘタの方から剥くこと。
最初にベリッとヘタのところを剥いで、あとは親指の爪を使ってらせん状に剥くだけ。
皮がうすーいやつは細く繊細に剥き、ある程度厚いやつは写真のくらいでOKです。
屋久島・種子島の人には常識かもしれないけど、
それ以外の人にとっては、結構「ヘタ」の方から剥くって思いつかないんじゃないかな?
一番ポピュラーなミカンは、絶対反対側から剥くもんね。
是非お試しあれ☆
キレイに剥けた後に、ベリッと半分に割った時がたまらなく美味しそうで幸せ~♪♪♪
■
[PR]
by FUN_WAVE_425
| 2009-03-20 22:52
| 徒然日記